ほりうち内科クリニック

お知らせ一覧

2023.11.14 年末年始について
年末年始は下記のように休診・診療時間の変更を致します。何卒宜しくお願い致します。

12月28日(木)        土曜診療体制(13:00まで)
12月29日(金)~1月3日(水) 終日休診
1月4日 (木)        10:00から診療開始

尚、12月28日(木)は検体回収の都合上、特定健診、後期高齢者健診、足立区がん検診の一部は出来ませんのでご注意ください。
2023.10.01 足立区高齢者インフルエンザ予防接種について
足立区の助成制度を利用した高齢者インフルエンザ予防接種が開始されています。

接種期間は2023.10.1~2024.1.31です。
期限を過ぎますと助成を受けることが出来ませんのでご注意ください。

まず在庫の有無を電話でご確認いただき、区より送付された予診票をご記入・お持ちの上、ご来院ください。

新型コロナ予防接種との間隔について:
厚労省の指針では同時接種も可能となっていますが、万が一副反応が出た場合にどちらが原因かわからなくなりますので、2週間の間隔を開けることをお勧めします。
2023.07.07 発熱外来の予約について
コロナ禍における発熱や風邪症状のある方の診察については、一般外来とは空間的・時間的な分離が必要なため予約制の発熱外来での診察を行っておりますが、予約をしてもキャンセルされる方や、連絡なしで来院されない方が非常に多くなっております。発熱外来の予約可能数は限りがあるため、これらの行為によって受診希望される他の発熱患者さんをお断りせざるを得ない状況になっております。
従いまして、発熱外来の予約を下記のように変更いたします。

・必ず受診すると確約出来る方のみ予約をお取りします。確約出来ない方は予約は取れません。
・予約出来るのは当日の予約のみとします。翌日以降の発熱外来の予約は出来ません。
・キャンセルや来院されない場合、今後の診療をお断りする可能性もありますのでご了承ください。


ご理解の程、宜しくお願い致します。



2023.05.18 足立区の健康診断について
令和5年度の足立区特定健診、後期高齢者健診、がん検診が始まります。
”病気が見つかるのが怖いので受けない” は、一番危険です。特にがんは早期発見と早期治療が大事ですので、早めに健診・検診を受けるようにしましょう。
また、がん検診は区への申込みが必要ですので、ご注意ください。
2023.05.08 咳、痰、喉の痛み、鼻汁、発熱などの症状がある方の診察について
2023/5/8からコロナ感染症の扱いが5類に変更となりましたが、ウイルスの病原性が変わったわけではありませんので、しばらくの間、咳、喉の痛み、鼻汁、発熱などの有無による受付時間の分離を継続致します。
これらの症状がある方は、まずお電話にてご連絡をお願いいたします。また、来院時はマスクを着用して下さい。異なる時間に来院されましても診察できない場合がありますのでご注意ください。
待合室での感染予防のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
尚、当院ではコロナ抗原定性検査は可能ですがPCRは出来ませんのでご了承ください。

平日
症状のない方  9:00~11:50 
        15:00~17:50
症状のある方  12:00~12:20(予約制)
        18:00~18:20(予約制)
内視鏡検査の方 14:30~15:00(予約制)

土曜日
症状のない方  9:00~12:20
症状のある方  12:30~12:50(予約制)
2023.02.01 オンライン資格確認開始について
当院では2023年2月2日よりオンライン資格確認の運用を開始しております。
マイナンバー保険証も使用可能ですので、ご希望の方はご利用ください。
それに伴いまして、マイナンバー保険証を使用する場合と従来の保険証を使用する場合で、お支払金額が異なりますのでご注意ください。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
2021.10.08 健康診断について
足立区特定健診、後期高齢者医療健診、がん検診などを行っております。
詳しくはお問い合わせください。